イベント

イベント
2024年度 代議員会

2月14日(金)浦和コミセン10階にて代議員会が行われました。過半数の分会が参加して大会は成立しました。内容は、執行部から交渉報告、今後の活動などについて提案したのち、新しい試みとしてこれからの組合のあり方や職場の様子に […]

続きを読む
イベント
『組合のこれからを考える会』

1月10日の18時半より、かつての「新年の集い」に代わる行事として事務所にて行いました。8名が参加し、これからの組合の活動についてコーヒーとケーキを食べながら、ざっくばらんに話をしました。 組合の仕事のスリム化や組合員同 […]

続きを読む
イベント
組合カフェってたのしいね!

10月13日の教研集会の後、18時より与野本町コミセンにて2学期組合カフェを行いました。12名が参加しました。10月から新しく組合に加入された方も参加し、質問コーナーや、参加者の趣味等の話で盛り上がりました。おいしいコー […]

続きを読む
イベント
10月13日、教研集会開催!

10月13日(日)13:00~17:00の日程で、第23回さいたま市教育研究集会を与野本町コミュニティーセンターで開催しました。 当日は「さいたま市の教育」分科会・「その子の成長を尊重した教育」分科会・「授業づくり・学校 […]

続きを読む
イベント
教研集会に参加を‼

10月13日(火)午後に、第22回教研集会を開催します。与野本町コミセンです。 チラシの案内を見て、ぜひ参加しましょう。

続きを読む
イベント
定期大会行いました

年に1回の今年度の組合活動の総括と、方針などを決める定期大会が行われました。全組合員の過半数の参加で無事成立しました。 来賓として地区労の議長、さいたま市議会議員、情勢報告として埼教組の書記長をお招きし、組合拡大、さいた […]

続きを読む
イベント
第二回 組合カフェ

3月8日(金)に、大宮教育会館で、本年度第二回目となる「組合カフェ」を行いました。当日は、年度末の多忙な時期にもかかわらず、会場が参加者でいっぱいの状態になるほど、大盛況でした! 先日組合に加入されたばかりの方の歓迎会も […]

続きを読む
イベント
組合カフェを行いました

10月27日(金)に組合員同士の交流を目的とした『組合カフェ』を大宮教育会館(市教組事務所)で行いました。参加者は11名(オンライン1名を含む)でした。当日は美味しいケーキやフルーツ、スタバのコーヒーを囲み、参加した皆さ […]

続きを読む
イベント
教研集会の詳細お知らせ(第2号)

さいたま市教育研究集会を10月8日(日)の午後、与野本町コミュニティセンターで開催します。どなたでも参加できます。

続きを読む
イベント
少人数学級を前進させよう署名スタート集会

さいたま市の少人数学級を求める署名運動は今年で23年目に突入。この日(7/23)、市内で働く教職員が集会に参加し、学校現場からの報告として現在の状況を話しました。 先生が足りことからくる勤務の過酷な実態や普段はなかなかう […]

続きを読む